C言語プログラマ初心者がC言語を教えるブログ

C言語勉強中のド素人初心者が人に教えれば、自分も成長出来るんじゃね?ってことで作ったけどやっぱり三日坊主になったので、気まぐれでちょこちょこプログラムの事書いていくブログです。

【文字起こし】648円の超小型PC「Raspberry Pi Zero」にLinuxを入れて遊ぼう!【ラズパイZero#01】

先ほどの続きの記事になりますが、単純に文字起こしです。

よく見るYouTuberさんで色々面白いですw

 

はじめしゃちょーに比べると、後から声当てをしているので、めちゃくちゃ文字起こしはされててびっくりしました。

やっぱりノイズとかで文字起こしソフト側も変わるんですねw

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

0.75倍速

皆様からのご要望もあって前々から気になっていた Raspberry Pi を始めます初めてのラズベリーパイなので低価格な Raspberry Pi ZERO WH を買いました今回は Raspberry Pi の初期設定 OS インストールや日本語入力対応の設定をしてみたので紹介しますついでに Raspberry Pi ZERO がどの程度の速度感で動くのかも確認しますちなみに購入したショップはスイッチサイエンスさんです0シリーズは3種類あって wi-fi なしの無印 wi-fi ありの W wi-fi IP ヘッダはんだ付け済みの WH があります0シリーズは無線 LAN ポートがないので wi-fi がついている W か w h を買ったほうがいいと思います僕は本当は w の欲しかったんですが在庫切れだったので Who 買いました W が1296円 wh が1814円です になっていますこっちは約5000円と高額ですが非常に高性能です0はシングルコア1 GHz ですが3 Model B +はヨンフォア1.4 GHz 駆動です僕はどちらかと言うと電子工作用に買ったので0にしましたがパソコンサーバー的な使い方を想定されている方は Raspberry Pi 3 Model B +の方がいいかもしれませんねラズパイ ZERO の外観を見ていきます非常にコンパクトですラズパイはいわゆる single board computer と呼ばれるものでこの基板1枚でコンピューターとして動きます小さいですか Linux 系 OS も動作します僕が買ったのは無線 LAN 搭載モデルでちゃんと技適マークもあります日本国内で合法的に使用できますトレジャーマイクロ SD カードで必要な容量は人それぞれですが8 GB 以上クラス10が無難です右からミニ HDMI ポート Micro USB 電源用の microUSB ですこの平らな方とは多分カメラ接続用のポートです黒いのが汎用の IO ポートです LED チカチカとかたい場合はここにつなぎますラズパイ ZERO を動かすのに必要なものを紹介しますまずは microSD カードです僕は家に転がっていた16 GB 品を使います HDMI の変換アダプターでラズパイゼロはミニ HDMI なので通常サイズの HDMI に変換するアダプターが必要です購入したものは概要欄にリンクを貼っておきます1000円以下ですマイクロ USB を通常の USB に変換するケーブルです中華製のノーブランド品で500円くらいだったと思いますあとは送料を無料にするために電子工作用のブレッドボードや X 線電子部品も買いました将来的にはこれらの部品を使って遊んで行きますあと映像にはないですがマイク USB の電源が必要です1アンペアもあれば十分なのでスマホ充電器でも大丈夫です手持ちのもので十分ですが USB 接続のキーボードやマウスも入ります USB ポートがひとつしかないので USB ハブも必要かもしれません全部つなげるとこんな感じ方なのに結構ごちゃごちゃしますねこれでもマウスキーボードは無線 LAN ですが変換ケーブルやハブもいるので線だらけになります 

 

1倍速

ラズパイは OS がないと何もできません今回はラズパイ用に開発されているレズビアンをインストールします Debian ベースの Linux ですインストール方法は二つありますがどっちでも一緒なので操作が簡単な方法で行いますラズパイのサイトから OS のインストールファイルをダウンロードしますマイクロ SD カードをフォーマットしますマニュアルを読むと Windows のフォーマット機能ではなく SD アソシエーションが配布しているツールを使うように指定されていますツールをダウンロードしますインストールしてマイクロ SD カードをフォーマットして下さい先ほどダウンロードした OS インストールファイルは ZIP 形式で圧縮されているので回答します解凍した中身をマイクロ SD カードに全部コピーします電源ケーブルを抜いた状態で SD カードをラズパイにさします電源ケーブルを挿すとインストールが開始されます電源ボタンはないので電源をつなぐと自動的にオンになりますラズパイゼロは性能が低いので時間がかかりますがインストーラーが起動するまで待ちます画面下に言語を選ぶ欄があるので日本語を選びますかずみはの項目にチェックを入れてインストールをクリックします後は放置すれば良いストールが完了しますだいたい20分くらいかかりました結構時間かかりますねこれが起動直後の画面ですインド頭みたいなデスクトップが表示されます操作方法は Windows そっくりなのでパソコンに慣れていれば簡単に使えると思いますスタートメニューはジャンルごとに分かれていて必要最低限のソフトは最初から入っています今表示されているのがプログラミングツールです今回は触らないですがいずれはプログラムを書いてみたいなと思っていますオフィスソフトも一通り入っていますワードやエクセル的なことも一応できますね試しにバードもどきを起動してみました1コア1 GHz の CPU なのでかなり動作はを使ったです起動に40秒もかかりました画面描写も遅れている印象ですね Windows 95を二台のパソコンみたいな感じかなと思いましたあと表示が英語です設定画面を見たんですが設定では日本語化はできないみたいです追加の日本語化のツールを入れないと駄目そうですね初期状態では日本語入力もできませんラズビアン OS は一応日本語対応ですが日本語化は不十分な印象です日本語入力できるようにする方法は後ほど解説しますゲームは簡易版の Minecraft が入っていますラズパイ ZERO でもサクサク動作しますが6億ことしかできないみたいです動物やゾンビクリーパーも出てこないしチェストも動作しないですねサバイバルモードもないですマップもすごく狭いです本当におまけって感じで実用性はないかなと感じました個人的に一番気になっていたのがネットサーフィンですブラウザは Chromeオープンソース版である Chromium が入っていました結論を言うと全く使えないです警察の ATM ノート PC よりも圧倒的に遅いです遅いというレベルではなく動作しないレベルですね遅いけどギリ許容範囲くらいの動作したらいいなくらいに思っていたんですが期待はずれでしたメモリも512 MB しかないですからね0ではなく Quad Core のラズパイ3の方がいいかもしれませんあっちは USB HDMI 変換ケーブルもいらないのでトータルではあまり値段変わらないですからラズパイ3の方はどれくらいの弟速度なんでしょうか気になります結構喋ったんですがやっとブラウザが起動しました起動するだけで40秒以上かかっています Yahoo JAPAN を表示させるとこんな感じですなんとか表示はできますが動作がもっさりしすぎていてクリックしても反応しなかったりスクロールしなかったりとまともに使えないです YouTube は全然駄目ですね動画を再生するとか無理ですということで選ぶパイゼルをパソコン的に使うのは無理です性能が悪すぎますねラズパイゼロはパソコンではなく Linux も動いちゃうマイコンボードの親分的なものと考えるのは良さそうです日本語入力できないと不便なので日本語入力できるようにします画面左上にある黒いアイコンをクリックします LX terminal というソフトが起動します Windows で言うところのコマンドプロンプトですね字幕の文字を入力し enter キーを押しますと文字でも間違えるとダメです続行しますかと聞かれるので Y と入力し enter キーを押します日本語入力ソフトがインストールされるので少し待ちます ネットに繋がっていないと駄目ですファイルをネットから拾ってきます緑の文字が表示されたら完了です次にメニューから ibus の設定を起動しますはいをクリックします OK をクリックしますこの画面では日本語切り替えをするキーボードのキーを設定します初期設定では Windows ボタン+スペースで切り替えられるようになっています変更したい場合は右側のちょんちょんちょんで変えられます好きなキーにすればいいんですが僕はコントロールキープラススペースに変えました最後にラズパイを再起動すると日本語入力できるようになりますコントロールキープラススペースキーで日本語入力に切り替えて文字を入力してみましたちゃんと問題なく日本語入力できています漢字変換も普通に使えるクオリティですね日本語化してないワードも時でも日本語入力できましたのソフトはギリギリ実用的に使えるレベルで動作してますねまあワンテンポ遅れる感覚はあるので快適ではないですけどもちろんブラウザも行けますただラズパイゼロの場合は実用的な速度で動かないですけどねということで1800円くらいで買えるコンピューターラズベリーパイゼロお試してみましたこの大きさ価格で gui が動くのは凄いですよねただパソコンとして使うのは無理でした一行は1 GHz ではブラウザがまともに動かなかったですそもそもそういう使い方をするものではないと思うので別の使い方を模索しようと思います何かやってほしいことがあればコメント下さい宜しくお願いします今後もラズパイで遊んでくるので興味のある方はぜひチャンネル登録もよろしくお願いします

 

最後におまけの質問回答コーナーです匿名で質問できる質問箱を用意しています僕の Twitter の固定ツイートにリンクを貼ってありますので何かご質問があればお願いします Debian は使ったことないですブログ用の Web サーバーは CentOS を使っていましたクッキーが多いたけのこの方が好きですハードオフはたまに行きますが正直値段が高いのであまり購入することはないですねジャンプより中華製の怪しい製品の方が好きですやっぱり警察の方がしっくりきます1年以上の無職期間があるので普通に働くのは厳しいと思いますなので現実的にはアルバイトくらいしか無理ですねマクドナルドでバイトしますかなり昔に行った記憶があります Windows に不満がないのでわざわざ Mac を使いたいとは思いません ryzen 5や3ではなく ryzen 7を買ったりは単純に強そうです後はがたくさんある CPU を使いたかったからです最上位ではなく ryzen 71700を買った理由は単純に予算の都合です基本的に自作 PC 系の動画はあまり見ないですね高橋俊哉さんが出演している動画はたまに見ますで予算なら CPU に一番お金をかけた方がいいです個人的には Core i38100がコスパよくておすすめですハワイではなく群馬に住んでいます MH 23 s のワゴン r で好きな YouTuber はまーさんガレージかなら好きなデザインのケースを選べばいいと思います個人的にはコンパクトなのが好きですタワー型はあまり好きじゃないですねアイコンはクラウドワークスで害虫です約2万円ぐらいかかったかな僕はジャンクパーツを基本的に買わないので分かりません Amazon で99800円で買いました降ったら OS をクリーンインストールしてみるかなそもそも古いので CPU 使用率が高くなりそうです結局は買い換えるしかない気がします HUAWEI の NOVA lite を使っていますシャープの一番新しい SIM フリースマホが気になっていますセキュリティソフトを入れない理由は Windows 10には Windows Defender というウイルス対策ソフトが標準で搭載されているからです全ては安全かどうかは何とも言えないですが僕は大丈夫だと考えています心配ならサードパーティ製のウイルス対策ソフトを入れればいいと思います興味ないですね基本的に個人情報なんていろんなところからダダ漏れなので細かいこと気にしても意味ないと思っています概要欄にリンクが貼ってあります自宅 PC のデメリットはコスパが悪いことだと思います持ってないです安いジャンクの幕があれば欲しいですがボロボロでも糞高いしやすいのはめっちゃ古いですね出るの4型モニターは高級品なので特に不満は無いですただコスパは良くないと思います僕の基準では低負荷時にほぼほぼ無音であれば合格です高負荷時はある程度うるさくても気にしません動画では厳しめに判定しています音の感じ方は人それぞれなのでできるだけ厳しく判定しないとご迷惑をかける可能性があります 使えば簡単にブログが作れます金儲けしたいと思っているなら誰かに聞いてるようではダメだと思いますとりあえずやってみて経験し学ぶことです最初から入っているソフトも含めて全部アンインストールすることですね C ドライブを10 GB 以上開けないとアップデートできないこともあるので相当厳しいと思います Windows です理由は単純に使い慣れているからです飛行会です買い替えてください午前中に動画撮影して後は編集です大体午後8時くらいに終わります道が作らない日はネットサーフィンしています見られずを机に固定しているアームは Web カメラ固定用のもので Amazon で調べれば出てきます三脚はヴァンガードのアルミ三脚を使っています今円くらいのやつです黒の動画で画質の良いシーンはパナソニックのミラーレスカメルミックス G 7画質が悪い子はパナソニックの最新の4型ビデオカメラを使っていますありませんあまりゲームしないんですよね個人的には CentOS が好きですパソコン用途であれば Ubuntu がいいんじゃないかなと思いますが結局 Windows 最強なんです

【文字起こし】はじめしゃちょー初投稿動画から7周年記念

どもども。

新人プログラマJです。

ネタバラシでもないんですが、さっきとこちらの記事の書き起こしなんですが、YouTubeGoogleの文字起こし機能をどれくらい使えるかをテストしている感じです。

さっきの記事は結構手入れしたのですが、今回のものはほぼ手直ししていない状態で記事にしています。

途中かなり抜けたり違っていたりもするので、どれくらい違うか見てみるのも面白いかもです。

あと、通常速度だと全く文字起こされないので、0.75倍に遅くして文字起こししてますが制度的にこんなものなのかなって感じです

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私はじめしゃちょー YouTube をやめる30日をもちましておめでばいいんだろうね僕も教えられて気づいたんでよくわかんないんですけどはじめしゃちょーのチャンネルが作られたのが2012年の8月30日チャンネル開設7周年記念になりました

まぁ仕事東京で一人なんですけどね

寂しいね

はじめしゃちょー YouTube をやって7年ですね本当にいつも応援してくださってありがとうございます

去年は6年って何年で全然めでたい出来事で寝なさいよね小学1年生だった在庫が未だ中学生の反抗期に入るぐらいですよ7年ってどんだけ俺言っとくやってるんだとやべえも若手ユーチューバーと言われた時代が懐かしいわ

本当にありがとうございましたこれからもよろしくお願いしますっていう強いハット今の心境と出てこないですけどもちょっとそういうの話して行こうかなと思いますはいちょっと食べちゃうかもしんないんですけどそこは許してください食べれないために何がそのリアクションとってくれる人をねずみしといたねあのー暇だったらこれでも見ててくださいねよろしくねはいというわけでまあそうですね7年で相当かの自分で言うのもなんですけどあの後全員ぞうさんYouTube やってる人ってマジで今度あると思うんですよね 

物事を続ける力ってですね一番大事なことだと思うんで成功する成功しないにしろ物事を続ける力ってなって人生において大切なことなんで僕は騙されない YouTube で運がよくみんなに見てもらって定期的に続いてるだけなんですけども別になんでもいいとも続ければ毎日勉強したらそれもテストの点数になる子ゲームやってたらめっちゃゲームなくなって世界大会で優勝するかもしんないし YouTube 毎日コツコツとか立ってたらひょっとしたら YouTube で成功するかもしれない全部がうまくは絶対言いませんけども受ける力がまず第一歩かなと思いますその YouTuber が少ないですよ今本当にどこを見ても2人組3人組の四人組6人組5人組の人がたくさん集まってては数の暴力だなーって思いながら僕は畑いましたけどね肌着は作ったんですけどメインチャンネルは決してトレンドとかに流されて裏でいろんな人の支えはあるんですけども一人でやって行こうかなって HIKAKIN さんと話してると思いましたっていう感じで今後も寝てるのでかい動画があったりスキルの小さいとかがあったり何のためでもなく自分のしたいことだけをやったチャンネルだと思ってるんでもうそうそうなことがあったらどんどんやっていこうかなとも思ってないからね女性は 男性に一人でゴリゴリやってる人わかんないんだからごめんなさいねでも基本は再現もグループということ CM に出て人数っていいなと思いますねだからこそ畑は楽しいのかもしれないからそういうが出るとね嬉しいなと思いますすごい全部出してるけどね症に効く効かなんですけども僕の家さんの一番古い動画って何年前の動画なんですよもう買ってきて多分なんですけど7年前の僕の一番最初の動画を見るとすごい恥ずかしいと思うんであえて今日はそれを見てみようと思いますでは一緒にご覧くださいどうぞ 

皆さんお疲れ様はじめしゃちょーでキモいキモいよ ミックスチャンネルでやってたよねはい皆さんお気付きだと思うんですけども日焼けしてるよもうギャルみたい後なんかね僕が優しくなったんですよね読み返してると気持ち 本当にならなくてコンビニ

 キモいキモいキモいキモいですねだって残るんでしょね歯が黒い歴史が残るねた皆さんやばまず本当に無理やなとか言ったんですけどまぁあの動画からの僕の全てが始まったと言っても過言ではないので大事な思い出というわけですね7000だったんですけどもどうしようも結構やりたいこと考え尽くした感があるんですけどもそれでも取りたい動画とかやりたいことは日々だんだん出てくるもんなんですけど今後も楽しくいければいいなと思いますもう言わせていただくんですけど別に誰かを笑顔にさせるために自分が楽しむこと自分で暇つぶし程度今後も見ていただけるととても嬉しいですよろしくお願いします 

【文字起こし】はじめしゃちょー初投稿の回

お久しぶりです。Jです。

少し関係ないのですが、動画を作ろうと思い、いくつか文字起こしをしてテスト行いたかったので、二、三回文字起こしの記事を書きます。

興味ある方はYouTubeで調べてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんお疲れ様

はじめしゃちょーです。

今宵の動画は MEXチャンネルのオープニングでございます。

色々と僕の部屋もMEXチャンネルようにリニューアルしまして

まずご覧ください。

部屋の色いつもと違いませんか

いつも作ってないですか僕の動画室内の時

あの電球をめちゃくちゃ明るいやつに変えたんですごい明るくていいんですよ

これで美しい動画を取れることができるって感じで

新チャンネルやってくわけなんですけど

一人で動画を取るんで、なんか間違いなく集団の面白さはなくなりますね

これは間違いないです、

さらに。。。あーさらにじゃなくて

けど商品紹介をメインにするんで「はじめカンパニー」より役立つ動画が撮れると思います

まぁ基本は商品紹介いや

基本なんてないです

俺のスタイルと俺の出したい動画を出すと言うスタンスで

これからもMEXチャンネルやっていこうと思う

これからもよろしくでーす。

じゃなぁ

Bluetoothをプログラマとして学習する パート1?

おはこんばんにちは。

新人プログラマのJです。

 

先日、お仕事の案件でラズパイを使った案件をいただきました。(と言っても会社が何ですがw)

窓口が私だったので、社長からBluetoothの仕様を理解して教えてくれって言う話をされて下の参考書を読んでいます。

 

 と言うか、私は今の時代Wi-Fiをよく使われるのに、なんでBluetoothを使うのかな?

と思っていましたが、まだすべて読んでいませんが、概要だけ知るとそういう選択肢なんだーって思いました。

 

とりあえず、Wi-FiBluetoothの違いってなんだと思いますか?

調べてみたら、両方無線通信ですが、Wi-Fiの方がBluetoothに比べて、通信速度が速かったり、通信範囲も広かったりしました。

え、じゃあBluetooth使う必要性なくない?って思いました。

 

でも、まだ現役バリバリに使われています。

スマホでも使われてますが、PC周辺を見るとよく使われているのはマウスやキーボードです。

逆に、マウスやキーボードでWi-Fi使ってるってほとんど聞いたことないですよね?

 

Wi-Fiのデメリットとして、通信速度が速かったり通信範囲が広い分、消費電力が結構かかるんです。

ですが、Bluetoothではそれだけ制限されているので省電力で動くので、電池が長持ちします。

 

また、まだ全部読めていないのでわかりませんが、Wi-Fiはネットワークなどの通信を世界規模で行えますが、Bluetoothはその通信が使われている機材の個所でしか使えないと言う制限性が成り立っているから、比較的安全に使えるんではないかなと思っています。

だって、Wi-Fiに繋いでいてマウスを使っていたら全く別の方向に動いたら完全に乗っ取られていますからねw

 

まだまだ読み切れていないので、とりあえずメモがてらBluetoothの事について書いて行こうと思います。

今日はパート1なので概要的な話をしました。

パート2以降ではかなりメモ的要素が大きいと思いますが、書いて行けたらと思っています。

よろしくお願いします!

ポインタの話

おはこんばんにちは。

新人プログラマのJです。

 

今日は仕事でウォッチドッグタイマーのリセットがかかっている部分を回避しようと必死でやっていたのですが、全く攻略できず挫折気味です。。。

 

とまぁ、そんなことはさておき

 

えっ、もうポインタの話するの?って思ったかもしれませんが、当初の方向性と変えたので、順番に変数教えてーっていうスタイルではなく、自分で理解したものを置いておく感じなので、あんまりためにはならないかもしれません(-_-;)

 

で、C言語のポインタです。

分かりやすく書くかは分かりませんが、自分なりに整理しただけって言うのが前提です。

 

とりあえず、ポインタって何かって言うと、変数のアドレスの変数です。

うん。それだけ。

色々参考書に書いてあるけどそれが基本。(だと思ってる)

 

変数のアドレスの変数って、例えると「家(変数)があってその番地(アドレス)が書かれている表札(変数)」みたいな感じですw

で、その変数のアドレスの変数って何?ってことですが、変数って言う箱があったとしますが、それが置いてある場所がアドレス。

そのアドレスを入れるだけの変数がポインタっていう名前が付いているって感じです。

 

ちなみに、このポインタ。

C言語で一番面倒くさいと言われています。

 

初見でなんでそんなもん使うんだよって思いましたし、正直実際のプログラムを組まないとその良さと言うか使い方が全く分からないって言うのがいただけない所。

だって、入門書だけじゃ使い方の意味なんて分かるわけがない!

と、Jは思いましたw

 

ちなみに、面倒くさいのはいろいろあって、

1.ポインタ(アドレス用)変数を宣言する時と使用する時のルールが少し違う点

2.ポインタ変数の中に入っているアドレス先の変数の値を変更できる点

3.関数の途中からだと変数なのかポインタなのか分からなくなる点

 

個人的に3が一番厄介で、1がその次にややこしくしてて、2は3と1が理解できればなんとなくわかると思います。

 

ただ、4つ目としてあるのが、配列の場合の操作方法がちょっとややこしいって言うのもあります。

 

ちなみに、これざっくり書いただけで、ポインタだけで一冊本が書けちゃうほどの内容です。

 

Jさんは一冊の内容を数行で書こうと思ってたりするので、ざっくり書いちゃってます。

詳しくはまた書こうかなと思いつつ、実はこの話だけで、2日かけてたりしますw

 

途中で書いたこと忘れてはないんですが、帰ってきてやることやってたら寝てましたw

 

でも、更新できたので、またぼちぼち更新しようかなと思います。

 

それじゃまったねー

ループのルール分け

おはこんばんにちは。

新人プログラマのJです。

 

今日は最初のころ訳のわからなかったループに関してです。

 

ループってfor文かwhile文がありますが、正直どっち使ってもいいじゃん!

って思ってました。

 

だって、どの入門書も基本どっち使ってもいいよーって書いてあるんだもん!

 

でも、苦C読んだ時にその謎が解けました。

すっごく簡単に言うと

for文は、最初から回数が分かってるし、回数制限がある。

while文は、回数が流動的で分からない、if文と組み合わせて使ったりする。

 

そんな感じですw

違うと言ってもJの中ではそういう判断をしているので、違ったら突っ込んでくだたいw

 

一応それぞれの構文だけ載せて今日は終わりー

int i;

for (i = 0; i < 10; i++) {

    printf(i);

}

 

while (i < 100) {

    i--;

}

 

以上!www